テーブルウェアやドリンクウェアで有名なKINTOから発売されている「SEPIA」シリーズが今欲しい。
この色合いがたまらなくいい。
好きな人も多いのでは?

KINTO/SEPIA

KINTOのSEPIAシリーズは現在以下の通り。
- タンブラー
- カップ
- カップ&ソーサー
- マグ
- ジャグ
- ノンスリップソーサー
- ノンスリップトレイ
個人的に気になるのはコーヒーサーバーとして使えるジャグとスタッキングができるカップ。
この色味は「アンバー」というそう。
アンバーカラーなだけで少しレトロな雰囲気で小洒落て見える。
透明なグラスなので、コーヒーを注いだ時も上品に見えそうです。
SEPIAシリーズは耐熱グラスなので、ホットもアイスもOKなのも良い。
SEPIA タンブラー270ml/370ml


KINTOのSEPIAシリーズ、タンブラーは270mlと370mlの2種類。
タンブラーはスタッキング可能なので、収納時も便利。
食器が重ねられるだけで収納のしやすさは圧倒的によくなるので嬉しいポイント。

ボトムのくびれが指にフィットするため飲むときも洗うときも滑りにくくなっているそう。
タンブラーであれば欲しいのは370mlのほうかなあ。
SEPIA カップ・マグ 270ml/340ml


カップ270mlとマグ370ml。
アンティークのような雰囲気がとてもいいですね、
取っ手が四角くなっているのは持ちやすい設計とのこと。

こちらは270mlのカップが個人的には欲しい。
これでゆっくりコーヒーを飲みたい。
SEPIA カップ&ソーサー 270ml

カップを買うならソーサーもつけたいですね。
普段ソーサーをつけてコーヒーを飲むことはないのですけれど、このSEPIAのカップにはつけたいかな。

というのもこのアンバーな食器にウッディなソーサーという少しアンバランスなような逆にマッチしているような感じが好き。
ソーサーはノンスリップ加工が施されているので、持ち運びも安心です。
SEPIA ジャグ 300ml/600ml


ジャグは300mlと600mlの2種類。
コーヒーサーバーとして使える上に容量の目安となる目盛りがついています。
一つの目盛りでコーヒーやく2杯分(300ml)。

その目盛りがデザインとしても可愛らしい。
300mlの方が平べったくて少し不細工な感じがまた愛嬌があっていいですね。
SEPIA ノンスリップトレイ ウォールナット

トレイは360×180と420×210の2種類。
無垢の木を使った温かみのあるデザイン。

両サイドんい持ち手があるのもいいですね。
気になるKINTOシリーズ
KINTOの食器はどれも雰囲気がよく好きです。
今回のアンバーがおしゃれなSEPIAシリーズも欲しいですね。
600mlのジャグとカップ&ソーサーを買おうかな。
コメント