最近ハマっているお菓子のサブスク「スナックミー」。
▶︎ワクワクおやつの定期便 おやつ体験BOX snaq.me
今や色々なサブスクがありますが、お菓子のサブスクリプションって珍しいですよね。
このスナックミーで体験できる「おやつ体験」がとても素敵なのでご紹介します。
おやつの定期便 snaq.me (スナックミー)

サブスクっていうのは「サブスクリプション」の略で
定期購入って言った方がわかりやすいかもしれないです。
有名なものでいうと、音楽配信サービスのSpotifyや動画配信サービスのNetflixなど。
スナックミーはお菓子のサブスクリプションサービスになります。
お菓子を定期購入する感じで、2週間に1回とか4週間に1回とかの頻度でお菓子をお届けしてくれます。
実際に最近届いたのがこちらで
可愛いパッケージにお菓子が8つ入って届きます。

この箱を開く瞬間がワクワクして楽しいのも魅力の一つ。
でもただお菓子が届くだけじゃなくって、このお菓子にも色々秘密があるんです!
snaq.me (スナックミー)の特徴
ぴったりのお菓子が届く「おやつ診断」
まずスナックミーには自分にぴったりのおやつを選んでくれる「おやつ診断」というのがあります。
このおやつ診断では
- お菓子と一緒に何を食べたいですか?
- いつお菓子を食べますか?
- どんなお菓子が好きですか?
とか色々と質問してくれて、それに答えるだけで自分にぴったりのおやつが分かるというもの。

おやつ診断が終われば自分のタイプやおすすめのお菓子が紹介されて
その診断をもとに次回以降のお菓子が決まります。
ただ何のお菓子が選ばれるかは当日までのお楽しみ。
届くまでお菓子の内容がわからないっていうのも含めてスナックミーが提案するお菓子体験だそう。
お菓子の種類は100種類以上!
スナックミーにあるお菓子の種類は100種類以上だそうです。
100種類以上の中からお菓子が8パック詰め合わせされて届きます。

自分の好みにあったお菓子や初めて食べるようなお菓子もあるので、今回はどんなのが届いてるかな?とちょっとワクワクできるのがいいですね。
あとは自分が知らないお菓子が入ってた時とかもテンションが上がります!
こんなお菓子あるんだ〜って感じで楽しめますよ。
安心安全のお菓子

スナックミーのお菓子は全て人工添加物や白砂糖などが入っていないので安心安全に食べられるのも嬉しいポイントです。
私はそんなに添加物とかを気にして来なかったのですが、体に悪いものが入っていないっていうのは安心できますよね。

ナチュラルな素材だけを使って作ってるそうなんですが
だからと言って味がイマイチなんてこともなく、今のところどのお菓子もとても美味しくいただいてます。
お菓子は「ポスト」に届く!
私が一番気に入ってるのは実はこのお菓子がポストに届くということ。

コンビニやスーパーにお菓子を買いに行かなくてもいいし
ポスト投函なので家にいなくても受け取れるっていうのが地味に嬉しい。
Amazonとかで注文したとき、宅配のタイミングでちょうど家にいなかったってこと結構ありますよね。
宅配の人にも申し訳ないし、自分もまた時間を合わせなきゃ行けないし
それがなくなるってのは何気にすごい使いやすいポイント。
スナックミー開封レビュー
では実際に届いた物を改めてご紹介すると

お菓子は全部で8パック入っています

今回入ってたお菓子は
- ふかふかどら焼き
- ピスタチオフィナンシェ
- 背徳的な甘さ!ミルクファッジ
- 手作りビスコッティ アールグレイ
- あられっこ玄米揚げ 黒糖
- しっとりドライマンゴー
- 古代米入り 玄米おかき
- アガベチョコボール キヌアパフ
まだ全部食べてないんですが
「背徳的な甘さ!ミルクファッジ」が今回は衝撃的なおやつでした。
ぱっと見、キャラメルかな?と思いきや、砂糖と生クリームが固まったような、とてもとても甘く柔らかな食感で。

いい意味で見た目のギャップを裏切られました笑
あとマガジンのような冊子も入ってますね。

このお菓子ひとつひとつも可愛いんですが、パッケージも可愛らしいですよね。
味覚だけじゃなくて視覚的にも楽しめるっていうのが素敵です。
スナックミーの公式サイトでもおやつを届けるでなくって「おやつ体験」を届けるって書いてあって
この箱を開けるまで中身がわからないワクワク感やパッケージやお菓子自体の見た目で楽しめる感じがまさにおやつ体験だなという感じ。

うちは二人暮らしなので相方と夜ご飯の後とかに小腹が空いたら食べたりしてます。
「今日はどれ食べようかな〜」って選んだり、「せっかくだからコーヒーや紅茶も入れようかな〜」とか、おやつを楽しむプラスおやつを食べる時間自体を楽しんでる感もあります。

スナックミーの価格や配達頻度
スナックミーの価格は1回の配達で送料込みで1,980円。
お菓子が届くタイミングは2週間に1回か4週間に1回か選べます。
うちは4週間に1回のタイミングにしてます
最初は2週間に1回だったんですけど、4週間の方が届いた時のワクワクが大きかったのでそうしてます。
あとは価格が一回の配達で1,980円で、個人的にはちょっと高めなので月に1回のお楽しみという立ち位置にしてるってのもあります。
この配達の間隔の変更や解約は特に縛りなくいつでもできるので、一度気軽に試してみるのもおすすめです。
また定期的に届くお菓子とは別に、期間限定のお菓子などをマイページから注文することも可能です。
新しく懐かしい。ワクワクのおやつ体験 snaq.me(スナックミー)

最後まとめると
- スナックミーはお菓子のサブスクサービス
- 100種類上のお菓子から自分にぴったりのお菓子が届く
- お菓子は人工添加物の入ってない安心なお菓子
- どれも美味しいし、新しい発見もある
- ポスト投函で受け取りが簡単
- おやつだけでなく「おやつを食べる時間」も楽しめる新しいおやつ体験
今日のおやつはなんだろう?っていう小さい頃のようなワクワク感が楽しめるので是非一度試してみてください!